過去ログ
0054
0053
0052
0051
0050
0049
0048
0047
0046
0045
0044
0043
0042
0041
0040
0039
0038
0037
0036
0035
0034
0033
0032
0031
0030
0029
0028
0027
0026
0025
0024
0023
0022
0021
0020
0019
0018
0017
0016
0015
0014
0013
0012
0011
0010
0009
0008
0007
0006
0005
0004
0003
0002
0001
キーワード
条件
AND
OR
表示
10件
15件
20件
25件
ビーチランド
PDX.
- 2024/10/20(Sun) 16:51
No.4793
ちょっと遅くなってしまったけど10月になって初のビーチランド。
キック君のおさんぽイベントなんてやってました。
ttps://imgur.com/bqxyw3z
ttps://imgur.com/8cS4RzF
イルカショーはオールスターズのショーは終わりボンバーズはシン・ボンバーズに。
アザーズも女の子が1体混ざったチームとなっています。
あと園内の自販機に「HOT」のボタンを発見。
こんなところにも季節の変化が。
Re: ビーチランド
きゅうきゅう
- 2024/10/20(Sun) 22:00
No.4794
きょう、寒かったんじゃないですか?
きゅうに秋がやって来た感じでした。
他方、りこは
りこ
- 2024/10/21(Mon) 21:55
No.4796
土曜、二見行ったずら。
時々小雨。
27度?あったずら(ノ∀`)
ひまぽぽほか、皆、酷暑を乗りきって元気そうだったある。
ニンゲンの方が、この気温差にやられそう・・・
皆たん、体調管理にお気をつけなさいましずら。
ときに、アザーズに女子参加ずらか?
ピンキーとキラーズみたいあるねー
Re: ビーチランド
PDX.
- 2024/10/21(Mon) 22:46
No.4797
To きゅうきゅうさん
肌寒かったですね。今シーズン初のジャンパー着用で出かけました。
風があったのでイルカスタジアムは寒かったです。
To りこさん
かつては異種混合でのアザーズ、今は男女混合のアザーズですな。
ぜろまる・・・
きゅうきゅう
- 2024/10/03(Thu) 08:53
No.4785
伊勢シーパラのアイコンが変更に。
あざらしの「ぜろまる」=「0○」?
永遠の0? 距離0な!
Re: ぜろまる・・・
よかまさ
- 2024/10/04(Fri) 16:39 <
URL
>
No.4786
10月1日から新マークになりましたね
ぜろ=距離ゼロ
まる=丸子のまる
違うもんか!!
Re: ぜろまる・・・
りこ
- 2024/10/04(Fri) 19:39
No.4787
ここをクリック★
だそうで。
何回名称が変わっても「二見」ずらよ。
ときに
りこ
- 2024/10/04(Fri) 19:43
No.4788
よかまさ殿。おひさずら。
最近、二見鳥羽に足伸ばせてるあるか?
行けないよ
よかまさ
- 2024/10/05(Sat) 12:08 <
URL
>
No.4789
鳥羽・二見ツアー最後に行ったの4年前かな。
普段行けるのは、いしかわ動物園か越前松島水族館のみですね。
両親の生活介助の毎日ですが、3月に警察から連絡があり独り暮らしをしている叔母が認知症になっていることがわかり、日頃の生活サポート(通院や買い物・各種手続きなど)も私に頼まれています。高齢者ばかりで従姉妹たちも私より若い年代は地元にいないし分担もできないので。
診察していませんが父も認知症で間違いないので、長時間家を空けられません。
昼食の用意と片付けがあるので、夕食の用意までの間に親の状態が安定していれば近場限定で出かけています。
どうしても一日出かける必要があれば姉に相談して日中来てもらっています。
泊まりでの外出は無いですね。施設やヘルパーさんを頼むのも嫌がっているし、両親とも心臓に負担がかかるため歩くことも制限されていますが、ジッとしていると更に動けなくなっていくので、週に2〜3回は1時間程度のドライブに連れて出ています。炎天下では車の中に残しておけないので買い物は私一人で出かけて、両親を乗せる場合はただ車を走らせるだけです。
杖をついてゆっくり歩くのも100mは無理かなぁ。二人共なので車いすを使うにしても私一人で二人同時には対応できませんので。
ドライブは気晴らしになっている様なので悪くはありませんが、8月末にドライブしていたら街路樹から2メートルくらいの古くて硬くなっていた枝が高い所から風でストーンと落ちて来て、ボンネット凹む、フロントガラス割れるでびっくりしましたし、しばらくはドライブを怖がっていましたので街路樹のない所を選んで走りました。
幸い県土木が管理不良で私に落ち度が無いので修理費は全額出してもらえましたけど。
ブログの方はやわやわと遅れ気味ながら記録として続けていますが、いしかわ動物園と越前松島水族館のみと言っても過言ではないくらいの状態です。
根を詰めずボチボチ過ごすようにしたいと思っています。
まぁそんな毎日です。
よかまさ殿
りこ
- 2024/10/05(Sat) 21:26
No.4790
ここのところ、よかまさ殿が二見に来てる感じがないので、もしやと思っていたずら。
りこのママンも、一昨年から透析してるずら。
免疫力がなくなって、いろいろなウイルスにやられてしまうあるよ。
急変するし、どーゆーわけか週末連休にジャストミートするずら。
8月のお盆ウイークもやられたずら。
ひどいゲーリーが止まらず、あらゆるものを染めていったある。うぇぇ・・・
医療機関も休みで、診てもらうのも一苦労したずら。
詳細は〈中略〉するあるが、りこも数日間はUNKOとの闘いにテンテコして、しかもあの40度近い暑さのなかで気が変になりそうだったある。
ドラッグストアも何回か行って、紙おむつパンツやら消臭剤やらいろいろ買ってきたずらよ。
それでも、数日間の勝負だ!と確信できたので、乗り切れたずら。
りこもコロナ以降、お出かけは日帰り圏内ずら。
今はママンのこともあるから、よけいずらね。
近隣にのんほいPがあって、救われているずら。
介護というか、身の回りの高齢者の監護をするのは、体力も気力も要るずら。
介護保険をうまく使って、すこしでもよかまさ殿の負担が減れば、と願うずらよ。
おつかれさまでし
きゅうきゅう
- 2024/10/07(Mon) 09:46
No.4791
ビーチ介護ランドが必要みたいですね。
うちのは両方とも片付いてるのですが、きゅう♀じじばばが健在。だが心臓や歩けないやらでどうすべか?です。
ひさびさのビーチランド
PDX.
- 2024/09/14(Sat) 17:30
No.4777
いろいろあって8月は足を運べなかったビーチランド、久しぶりに今日行ってきました。
イルカショーはオスメス混合のチーム「オールスターズ」
アザーズから3頭、ボンバーズから2頭の5頭体勢……やはりミントはお休みでした。
前回行った時に体調が悪いとか聞いていましたが、結構昔からいるメンバーですし、そろそろ覚悟しておいたほうがいいのでしょうかねぇ。
Re: ひさびさのビーチランド
きゅうきゅう
- 2024/09/14(Sat) 23:30
No.4778
イルカを含め、海獣たちはもう水族館から消え行く運命なのでしょうか。
国内でのブリーディングだけが希望か・・・
どこで道を誤ったのでせうか?
oh
りこ
- 2024/09/16(Mon) 22:50
No.4779
とうとう共学にしたあるかALLSTARS
あざーず、は元々、種類がいろいろであざーずになったと思うある。
坂東さん、釜さん、沖さん、花さん。
にぎやかな面々だったあるよ。
ぼんばーず、は、勤続年数多いベテランが多くて、安定のショーずら。
最近ようやく新入社員を入れたあるが、まだまだずら。
ミントさんがショーに戻らなくても、のんびり余生を過ごしてほしいずらね。
Re: ひさびさのビーチランド
PDX.
- 2024/09/18(Wed) 20:41
No.4780
オールスターズでのショーは9月末までのようですがはてどうなるやら
10月にビーチランドに行ったらまたレポートしますです
Re: ひさびさのビーチランド
PDX.
- 2024/09/30(Mon) 18:13
No.4782
実は9/30の今日行ってきましたw
オールスターズのショー最終日。さて10月からどうなりますやら。
オールスターズのショーは夏の間のショーなので水飛沫を浴びせるのが得意なベテランイルカのメンバーという触れ込みでしたが天気予報では明日からも暑いようですw
Re: ひさびさのビーチランド
PDX.
- 2024/09/30(Mon) 18:14
No.4783
あ、ミントのこと聞いてくるの忘れた(汗)
一つ気付いたのはイルカホールが休憩所となっていてプールの窓が遮られていました。外壁の小さな窓も。
ミントそこにいるのかもしれませんね。
ビーチ介護?ランド
きゅうきゅう
- 2024/09/30(Mon) 21:37
No.4784
ショープールのほかに広い介護ホームを用意して、のんびり暮らしてもらうのもウエルネス。かもね?
きゅうきゅうのひー
きゅうきゅう
- 2024/09/09(Mon) 21:47
No.4774
おっと9月9日。
令和6年9月9日で、むっきゅっきゅー
3年後が楽しみ〜
Re: きゅうきゅうのひー
りこ
- 2024/09/10(Tue) 00:10
No.4775
昭和99年あるよ今年は
きゅーきゅーきゅーきゅー
おやま、
きゅうきゅう
- 2024/09/10(Tue) 08:01
No.4776
と同時に、S99.9.9 だったんですね!
スペシアルきゅうきゅう きゅうきゅう〜
1週間ずっと雨ダヨ
りこ
- 2024/08/31(Sat) 21:00
No.4771
明日から9月ずらね。
皆たん、熱かった夏ももうすぐ出口あるよ。
朝夕はだいぶ過ごしやすくなって助かるあるよ。
ときに。りこの居住地は、この1週間ずっと雨ずら。
台風サンさんのせい。
はるかかなたに居たときから、雨じゃーじゃー。
なーんでわが県を狙い撃ちにするあるか。
一昨日とか昨日、街のライブカメラみたら隣の神奈川、東京は雨降ってなかったあるよ。
JRも止まっちゃったずら。
昨日なんかドクターイエローさんまで帰宅困難者になって、駅構内にとどまっていたずらよ。
今朝は晴れ間が見えたので、うっかりあちこち窓開けたら横殴りの雨で室内が(つд⊂)エーン
おかげさまで、りこ地域は浸水等の被害はないあるが、ものすごい雨量だったずら。
にゃはー
きゅうきゅう
- 2024/09/05(Thu) 21:23
No.4773
ドクターイエローもダウンとは!
ピアノ〜トバの東海エリアも相当降ったそうですねえ。たいへんでござんした。
どこぞの釣り堀では、魚がみんな逃げちゃったとか?
二見もひまぽぽが夫婦岩までセルフお散歩とかしてたりして。
えらいこっちゃ((((;゜Д゜))))
りこ
- 2024/07/22(Mon) 22:19
No.4761
東海道新幹線が朝から名古屋浜松間で止ったずら。
おりしも夏休み。
りこは在来線で通勤するあるが、その影響か朝の電車からコロコロ持った人々が多く乗っていたずら。
浜松名古屋は、豊橋乗り換えで在来線でも1.5時間程度で行けるある。
りこは二見行くとき、普通に在来線で名古屋行くずらよ。
で、今日は在来線に押し寄せた乗客で、りこの利用する浜松駅はきゅうきゅう詰めになったある。
どこの国の風景かと目をうたがったずら。
この熱いなか、ご苦労様あるよ。
りこも帰りはバスにしたある。
在来線乗る大行列に並ぶ?ノーサンきゅうずら。
しかーし。
東海道線がふさがると、こうも影響があるものか。こわ
ノーセンきゅう
きゅうきゅう
- 2024/07/23(Tue) 13:08
No.4762
おおう、それはタイヘンでした。
新幹線止まるわ、超猛暑日だわ、だわわ だわわ だわわ〜
まーなんだかんだで日本の大動脈ですからね。
回りが夏休み旅行のなか、乙カレーsummerでした!
きょうも暑いにょう
きゅうきゅう
- 2024/07/28(Sun) 12:02
No.4764
ぴあの市付近では39℃予報でしたよ?
蒸着!じゃなくて蒸発?しないよう、ご注意ください。
きゅう宅ではエアコンどもが不調を訴え(もっとも平均寿命を大きく越えた大老衰ですけど)、思いきって3台まとめてかかってこーい!と、大出費の夏になりました。
昨日が設置工事日だったのですが、エアコン屋さん、ぜーんぶひとりでやってました。ごくろうさまでした。
あーーーーーー、すずすぃーーーーー
もう一歩たりとも外には出んぞ〜
熱風大陸
りこ
- 2024/07/29(Mon) 06:26
No.4765
エアコン取り替えだずらか。
どんどん進化してるし、電気代もエコになったはず。
設置業者は、おおいそがしずらね。
そうずら。
昨日40度手前。
りこは、日中、ホットヨガしにジム徒歩で行ったあるが、日傘は無力だし、ドライヤーみたいな熱風に火力の強い日差しで、お肌がチリチリ焼けて痛かったずらよ。
UV塗ったのに、じゅーじゅー焼けるずら。
だいたい、ホットヨガの環境が35度湿度70として、わざわざジム行ってやらんでも、なわけ。
苦行ずら。
昔は、30度超えたら夏日猛暑日だったある。
今週ずっとこの高温?
勘弁してほしいずら〜
皆たんも酷暑で大変ずら。
ご自愛するずらよ。
りこは夏を乗りきるためしっかり栄養補給したら、増量しちゃってあわわずら。
なぜに
きゅうきゅう
- 2024/07/29(Mon) 21:09
No.4766
ホットヨガ?!
いや、むしろヨガ教室の中のほうが涼しいっつーことかのう?
なるほどなるほど。
久々のビーチランドは暑かった
PDX.
- 2024/07/06(Sat) 14:52
No.4756
南知多ビーチランドに行ってきました。カンカン照りで暑い暑い。
イルカショー前の時点で汗だくで濡れネズミになってしまいました。
夏のイルカショーはボンバーズとアザーズのベテラン組5頭混成のチーム「オールスターズ」でのショーでした。
残念ながらミントはまたも欠席。
スタッフの方にお聞きしたところ体調不良で療養中とのこと。まぁあのメンバーの中では高齢ですしね。
無事の復帰を祈ってます。
こちらはキックくん。
ttps://imgur.com/pNODmUy
ttps://imgur.com/3Ksjvgb
ttps://imgur.com/ZLx8em8
ttps://imgur.com/YHN99Bc
日本中アチアチ
りこ
- 2024/07/07(Sun) 23:28
No.4757
沸騰しているあるよ。
静岡市で40度とか。
あー。りこも数年前に40度経験したずら。
扇風機が回っても熱風大陸だったある。エアコンないと生きていけない、そーゆーレベルだったある。
キックくんもじゅーじゅー焼けてるずらよ。
南知多いるかショーは、とうとう男女混合チームになったということあるか。
ベテランのミントたんがいないし、若手はまだこれからだから仕方ないずら。
あしかショーもお待たせ状態ずらか。
世代交代は難しいずら。
二見も、コムギとポロンの次のスターを養成しなきゃずら。
ちびっこのうち、アマネたんは覚えが早い様子だったある。期待の新人ずら。
ハルカたんは、先日見た感じではせっかちガールてかんじ。始終せかせか。
この娘らが次世代あしかショーを盛り立てていくあるよ。
で、びっくりしたのは今までショーに出ず長年バックにいたオットセイのらずたんが!
輪投げでステージをつとめていたある。
たとえは悪いが、長年引きこもりだったのがバイトに出るようになった娘みたいで。
りこさんは感動したずらよ。
あははは
きゅうきゅう
- 2024/07/08(Mon) 21:19
No.4758
>長年ひきこもりがバイト
うまいこと言う! えらいね、成長したね。
本日、きゅうの職場卓上の温度が28.7℃を指していました。
労基法違反じゃねーの
二見の職業訓練
りこ
- 2024/07/08(Mon) 23:24
No.4759
連日暑さが凶悪で、え?まだ7月上旬あるか?いやーんずらよ。
皆たん、酷暑乗り切りませうね。
昔はここまで熱くなかったずらよね。地球がおかしくなっているあるよ。
そう。
らずたんがバイト始めた(つд⊂)りこさんは嬉しかったずら。
しかーも。
りこさんは見た。
やはり長年NEETで夕方ちょろっと散歩をするくらいの、オットセイのパブロくんが!
広場で、これまた輪投げの訓練に励む姿を!!!
あしかショー存続のため、ようやくやる気を出したってことあるかー
そろそろか
りこ
- 2024/06/04(Tue) 07:25
No.4733
ぽぽの出産が近づいているずら。
二見サイト見たら、今にも生まれてきそうずらよ。
ぽぽが無事にお産できますように!
ね。
きゅうきゅう
- 2024/06/05(Wed) 08:48
No.4734
ぽぽこ、たのしみ!
Re: そろそろか
PDX.
- 2024/06/09(Sun) 19:27
No.4736
気になりますよねぇ
おめ
りこ
- 2024/06/19(Wed) 20:56
No.4740
ここをクリック★
メンバー限定映像だから、見られないかもずらが。
コメントから察するあるよ。
↑
りこ
- 2024/06/19(Wed) 21:03
No.4741
6月16日朝?
監視カメラがまわっていない隙に生まれていたらすいずらよ。
スタッフは今月入ってから24時間体制で見ていたっていうから、え?生まれてる??だったあるか。
Re: そろそろか
亀ベー(うーぽん)
- 2024/06/20(Thu) 11:07
No.4742
ビッグサイズっぽいですね。
やるな。
きゅうきゅう
- 2024/06/20(Thu) 11:20
No.4743
XXL希望
むっちむち児?
りこ
- 2024/06/20(Thu) 13:01
No.4744
いずみん娘。も巨体だったずら。
生まれたときから熱海富士あるね。
ぽぽの臨月のぽんぽこ腹みたら、さぞや成長しているだろうに、と思ったずら。
Re: そろそろか
PDX.
- 2024/06/20(Thu) 21:04
No.4745
おお♪
残念ながら……
PDX.
- 2024/06/24(Mon) 17:42
No.4748
タンポポの赤ちゃんは産まれたけど残念な結果になってしまったようです
ここをクリック★
・・・
りこ
- 2024/06/24(Mon) 20:49
No.4749
何も言えんずらよ・・・
ぽぽもスタッフも、ママンになる準備をしてきたのに。
試練が
むぅ
きゅうきゅう
- 2024/06/25(Tue) 20:34
No.4750
むずかしいね、
Re: そろそろか
亀ベー(うーぽん)
- 2024/06/26(Wed) 21:35
No.4752
生後1ヶ月くらいが鬼門なんですかね。
んー
きゅうきゅう
- 2024/06/27(Thu) 21:51
No.4753
自然界での生存率がわかりませんからね、ナチュラルでももっと難しいのかもしれませんし。
だから大きいいきものは個体数が限定されていくのかもです。
行ってきたずら
りこ
- 2024/06/27(Thu) 22:50
No.4754
りこさん有休もらって二見までゴーしたずら。
ぽぽは、ひまと一緒に広場にでてポーズとっていたある。
ほんの数日前に出産・死別があったとは思えないくらい平常運転だったある。
・・・ショックでよろよろになるのはニンゲンだけかもしれんずら。
ぽぽは予想以上にたくましかったずら。
りこは、2003年、2004年撮影の「ひまぽぽすもも」写真をカラーコピーして持参し、若いスタッフらに見せたある。
さいごはそのまま置いてきたずらよ。
ひまは今と変わらんねー、ぽぽも雰囲気変わらないねーというのが大方の感想ずら。
まだ20代の艦長もしっかり映り込んでいて、え?こんなに痩せてたですか!?て。
そっちのほうが驚愕されたある。
そーゆーりこも、当時より+8て笑えないずら。
四頭のボンバーズ
PDX.
- 2024/06/10(Mon) 10:37
No.4737
6/9の日曜日にビーチランドに行ってきたのですが、一回目のボンバーズのショーがベテラン二頭、ルーキー二頭の四頭でのショーでした。
ベテランのミントがお休みでした。
体調が悪いのだろうかと少し心配に。
バックヤードツアーで給仕室に行った時、ホワイトボードのミントの欄には普段より餌を増やしていると思われる記述がありました。
これは何を意味しているのか。
ご飯を増やす
りこ
- 2024/06/10(Mon) 22:53
No.4738
それはご懐妊ではなかろうか、ずら。
いるか40歳でも出産するあるね。
いい知らせであるよう、りこ祈るずらよ。
Re: 四頭のボンバーズ
PDX.
- 2024/06/11(Tue) 07:50
No.4739
そうだといいんですけどねえ
なんであれ情報待ちです
ビーチランドでバードショー
PDX.
- 2024/05/26(Sun) 22:15
No.4730
今日南知多ビーチランドに行ってきましたが、イルカショーの前にバードショーをやっていました
出てきたのはメンフクロウ、コンドル、ハリーホークの3羽
ttps://imgur.com/fVQkn6N
ttps://imgur.com/Zv0ro1c
ttps://imgur.com/yhgACaw
ttps://imgur.com/6NgVe0Y
ttps://imgur.com/QuJnkVP
あと今日のキックくん
ttps://imgur.com/Ev5i0N5
ttps://imgur.com/LrM0bIH
え
りこ
- 2024/05/28(Tue) 23:40
No.4731
こ、こりは掛川課長園
マジずらかーーーー
あしかショーまでのつなぎずらかーーーー
Re: ビーチランドでバードショー
PDX.
- 2024/05/30(Thu) 06:02
No.4732
公式を探したらありました
ttps://beachland.jp/event/5905/
5/26(日)と6/30(日)の限定イベントだった模様です
事前に何も調べていなかったのですが、たまたま開催日にでっくわしたようでラッキーでした
|
1
|
2
|
3
|