本土側のシーパラダイス入口には、 早々と門松が据えられている。 駐車場に車を止めたら、 開園の10時を待たずに、いざ進撃! |
|
本土と八景島をつなぐ橋。 渡るだけなら、特に入場料などはいらないが、 一度渡ったが最後、ありとあらゆる所で お金を使うはめになってしまうことから、 地元でつけられた通称は、「ぼっ●くり橋」。 (本当は「マリンゲート」という名前ですよ!) |
|
見えてきました! ピラミッド状のグラスルーフを持つ建物が、聖地アクアミュージアム! あそこに、ハマっ子せいうちたちが住んでいるのだ。 |
|
でっかいシーパラ・シー太! このキャラって、種族はなんなんだろう? 現在のところは、アシカ説が有力ですが。 |
|
屋外の遊園地施設には目もくれずに、一路アクアミュージアムへ。 館内に入るとすぐ、イベント案内の電光掲示板が文字を流している。 お、ちゃんと笛吹きせいうちさんのイラストもあるぞ。 実はこのイラスト、横浜市営バスのラッピングバスと同じもの。 また、壁の館内案内図を見てみると、それぞれの動物たちのフィギュアが 貼り付けられており、せいうちくんも堂々と胸を張っていました。 |
|
せいうちコーナーへ行く途中に、あざらしコーナーがある。 先にちょっと寄ってみよう。 八景島に住んでいるのは、ハイイロアザラシ。 国内ではここの他に飼育しているところがほとんどない希少種だ。 しかし、水中を泳ぎっぱなしで、なかなか写真を撮らせてくれない・・・。 |
|
グリーンのアクリルガラスのため、ちょっと謎の生物っぽく見えるが、 これが、やっと捉えたハイイロアザラシの姿だ! ハイイロの特徴と言えば、あざらし族の中でも飛び抜けて長〜い顔。 北欧では「馬の頭」とも言うとか。 ははは、たしかに馬ヅラだぁねぇ。 |
|
八景島の水槽に使われているアクリルは 濃いグリーンやブルーに着色されている。 動物たちが人を気にしないで済むように という配慮のためなのだろうけど、 写真に撮ろうとするとほら、このとおり真っ暗。 |
|
いよいよせいうちコーナーにやって来たぞ。 水槽の中を、大きなせいうちが泳いでいる。 だけどすごい速さのため、泳ぐ姿は 流し撮りでの撮影がやっと。 まもなくフーディングタイムだから、 それまで待つことにしよう・・・。 |
|
お待たせしました! いや、お待たせされました?! やっとクリアな全身を見せてくれたのは、八景島で唯一の男の子「せい太」14歳。 約1,200kgの巨体だけど、ちょっと気弱そうなかわいい目をしてます。 |
|
「あんまり注目されると、照れちゃうよ。」 ・・・と、顔を隠すせい太。 それにしても、鰭まで大きいねえ。 そうか、鰭の大きさは体に比例するのか。 (座布団1枚・・・持っていかれそう・・・。) |
|
14歳ともなると、牙も長くて立派なもの。 しかも、せい太のはX字型にクロスしているね。 でも、奥さんの「うち」に言わせると、 せいうち界では、交差している牙は 格好悪くてモテないタイプなんですと。 お互いいろいろあるんだねぇ・・・。 |
|
それを聞いたせい太が反論。 「そんなこと言ってるけどさぁ、うちなんて 牙が片っぽしかないんだぜ・・・?」 どれどれ、見てみようか。 |
|
こちらが、せい太の奥さん。 名前は「うち」(通称・うっちゃん)といいます。 「うるさいわねぇ。 左のは歯髄炎で抜けちゃったのよ!」 ははあ、水族館のせいうちには多い病気ですからねぇ。 残っている右の牙も、本人が岩で短く削ってしまったらしいです。 |
|
うっちゃんも、せい太と同じく14歳。 体重は半分くらいの約600kg。 「年齢と体重の話なんて 恥ずかしいじゃないのっ!」 のんびりなせい太に対して、 結構強気のうっちゃんという珍夫婦。 この先、このふたりに幸あれ〜! |
|
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ |
|
さーて、いよいよ次は海獣ショウのはじまりですよ! わくわく。 2000人収容というアクアスタジアムは、立ち見までいる超満員。 20分以上前から場所取りしておいて、よかった〜。 もちろん、かぶりつきの一番前をキープ! |
|
オープニングは、アシカ×3の登場。 お客さんから投げてもらう輪っかも、ナイスキャッチ! でも待機中に目を閉じておすまし顔になっちゃうのはどうして〜?? |
|
続いての登場は、トドのぴーちゃん! でも、出てきて「あうあう」言うだけだったりして。 |
|
海のカナリヤとの別名を持つ、シロイルカ(ベルーガ)。 おでこのぷにぷにを震わせながら、「キューイ!」 |
|
そして圧巻は、カマイルカ+バンドウイルカのスーパージャンプ! フレーム内だけでも6頭が跳ねているけど、画面外にもまだいるってのがすごい。 これは感動ものですよ、本当に!! |
|
密かにステージの端っこで、 司会のおねえさんがダンス! 防水カッパの襟がセーラー服型に なっていてカワイイですにょ。 |
|
よーよー、待ってましたーっ! ヒューヒュー!! マリリンモンローのテーマ曲に乗っての登場は、 われらがせいうち族のアイドル、ピコ&モコだーーっ! 以前に来たときは前座扱いだったのに、今では大トリを務めるスターに! きゅうさんは嬉しいぞおおおぉっ!! |
|
ふたり並んでのごあいさつ。 向かって左がモコちゃん、右がピコちゃんですよ。 「みなさぁん、こんにちはー!」 |
|
↑モコ↓ | ↑ピコ↓ |
ちゃんとふたりの区別がつく? 見たところ、ちょっとグラマーでやさしい顔立ちなのがモコちゃん。 スリムでやんちゃ顔、首の前にちょっとした模様があるのがピコちゃん。 |
|
「モコ、感激ィ〜!」のポーズ。 すごいすごい、ちゃんと技も増えてる! |
|
ピコも負けずに「うっふ〜ん」のポーズ。 こっち向いてポーズつけられても・・・ ちょっとウレシイぢゃないか。 |
|
ここでピコが新技を披露! 「三段腹を引っ込めまーす! 息を吸って〜、はいっ」 あはは〜、あんまり変んねえ〜!! 「ほらぁ、お客さん拍手、拍手ー!」と、モコも応援。 |
|
フィナーレは海獣全員でオーケストラですよ! 「モコちゃん、集合の合図をお願いね!」 「OK!じゃ吹くわよ。」 ・・・パフ〜〜。 |
|
せいうちの担当する楽器は もちろんホルンです。 ぷっぷかぷ〜! ちゃんと自分で持って吹くのがエライ! ちなみに赤いホルンはモコちゃん専用。 ピコちゃんのホルンはピンク色だよ。 |
|
「はい、ピコちゃんも吹いて!」 「えー、あたしも吹くのぉー・・・。」 「キミが吹かなきゃ誰が吹くんだっ!」 「・・・おにいさんが吹くってのは?」 んなワケないだろーっ! |
|
ホルン=せいうち、ボーカル=シロイルカ、銅鑼=アシカ、キーボード=おねえさん(?) という豪華キャストでおくる"海獣パフォーマーズ"のシンフォニー! ピコも一生懸命吹いていますね。 えらいえらい! |
|
海獣ショウは無事終了! 「バイバーイ、また見に来てねー!」 もちろん! 次のステージも見ますよ! |
|
こちらは、舞台裏。 ショウに出演した海獣たちの楽屋ってとこです。 イルカプールの向こうに、せいうち楽屋が見えるぞ! |
|
ピコとモコが、何やら打ち合せ中。 「次のステージさぁ・・・ゴニョゴニョ」 ??? 何を話してるんだろう。 |
|
「よおっ、調子はどうだい?」 「あっ、おにいさーん。どおもぉ!」 |
|
・ ・ ・ それから待つこと1時間ちょっと。 本日第2回目のショウの始まりだー! アシカ→トド→シロイルカ→クジラ→イルカ→・・・ ・・・と、予定通り進行して、次はいよいよせいうちの出番! |
|
花道を颯爽と歩いて・・・いや、滑って登場してきたあっ! すいーーーーっ。 速い、速い! |
|
あ、あれぇ? 後がついてこないぞ? 結局出てきたのは1頭だけ。 |
|
キミはモコちゃんだよねぇ? ピコちゃんはどうしたの? |
|
「あのねえ、聞いてくれるー? ホント困っちゃうのよー。」 なんでも、ピコは出番直前になって急に 気分が乗らないとダダをこねはじめて 楽屋に閉じこもってしまったとのこと。 (しょっちゅう、そういうことがあるらしい) |
|
「そういうことだから、大変だけど あたしひとりでピコの分まで 全部やらないといけないのよ。」 口を∩型にしてがんばるモコちゃん。 |
|
「仕方がないから、ピコの得意技を あたしが代りにやりまーす! はい、うっふ〜ん」 おおっ、すごい。 モコちゃんは 「感激ィ」も「うっふ〜ん」もできるのか! しかも、クロスした足鰭が妙にセクスィー! |
|
「やっと終ったわ・・・。 ふたり分働くと疲れるわぁ。」 帰り道は滑らないように、慎重に歩いてね。 |
|
そして第3回目のショウ。 あ、またモコちゃんしか出てこない! |
|
こーんなに、お客さんが入っているのにねえ・・・。 ピコはなにヘソ曲げてるんだろう? |
|
「ねえ、ピコはまた出てこないの?」 「そうなんだ。モコには悪いけど、 またひとりでがんばっておくれよ。」 「あーあ、ひとりでホルン吹いても つまんないよ・・・。」 ・・・ぷ〜・・・(タメイキ) |
|
「もー! ピコったらワガママなんだから・・・。 今度こそ、一言文句を言ってやるんだからっ。」 ちょっとおかんむりのモコちゃん。 お怒りはごもっともですが。 |
|
「こらー、ピコ! ・・・て、あら?」 楽屋に戻ってモコちゃんが見た光景は・・・。 おにいさんにお説教されているピコちゃんでした。 ははは、怒られてやんの。(^o^) ちょっとばかり、すまなそうな顔をしているピコちゃんであった。 ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ |
|
同じショウを3回も連続で見てしまったおかげで、 ほかの展示はほとんど見れませんでした。 ま、いつものことだけど。 でも最後の最後に、通りかかった水槽からシロイルカが手を振ってくれた。 「バイバ〜イ! また来てね〜。」 |
|
ぼった●り橋を戻るころには、すっかり夜になってしまっていた。 今日も一日中、楽しませてもらいました。 また来るからねー。 |
|
本日のお土産コーナー。 背中のシワシワがリアルでかわいい、せいうちくんのぬいぐるみと、 ホルンを吹いているせいうち(モコちゃん?)の、びよよんマスコットです。 ・・・やっぱり、お金を使っちゃうよぅ。 |