117281
Q's CAFE
携帯電話対応version2.1
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [携帯にURLを送信] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ
URL
パスワード (半角英数字8文字以内)
文字色

★ 喫茶店「Q's CAFE」へようこそ! お気軽にご参加ください♪ ★

40.2度((((;゜Д゜)))))) りこ2025/08/30(Sat) 17:05 No.4904  
りこ居住市の本日の最高気温。
どおりでハアハアだったずらよ。 
エアコン部屋から出ただけで、ヤバみを感じるずら。
りこは、頭痛で本日の夜zoo取りやめに。
野球観戦(ちうにち2軍)が先週末でよかったあるよ。

皆たんのお住まい地域も、さぞ沸騰中ずらね。
ぼちぼち夏が終わる気配もあるずら。
この残暑を乗りきるあるよー


Re: 40.2度((((;゜Д゜)))))) PDX. - 2025/09/02(Tue) 19:01 No.4906  

9月になりましたが名古屋はまだまだ暑いです。
お互い体調に気をつけましょう。


(((;゜Д゜)))))) りこ - 2025/09/02(Tue) 20:55 No.4907  

Pさん、名古屋は沸騰してるあるよ〜
りこ、4年住んでたずら。
大学3年時の夏に千種区から昭和区に引っ越して、大学の近くになったもののスーパーから遠く。
買い出しに行けず、暑さでばてたある。
住まい近くの内科に行ってヘロヘロになった事情話したら、医者の奥さまが出てきて、スーパーまでの地図を書いて持たせてくれたずらよ。

野球も名古屋は熱いずら。
ちうにち、今年はモシカシテCS行ける?で沸いてるずら。
きゅうさんとこのベイとは、比較的友好関係だったのが、F投手の件で、一部ファン同士が険悪ある。
まさにベイ中関係が悪化ずらよ。



vog.agvol.com/brand-52-c0.htmlコピーloui... vog.agvol.com/brand-52-c0.htmlコピーlouisvuitton2025/09/01(Mon) 14:37 No.4905   HomePage
LOUIS VUITTON偽物 通販 サイトvog.agvol.com/brand-52-c0.htmlルイ ヴィトンブランド アクセサリー 激安LOUIS VUITTONネックレススーパー コピー ブランド 専門,LOUIS VUITTONコピー 販売,ネックレスコピー 販売 vog.agvol.com/goods-149834.html ネックレスNEW素敵高級感が好評です偽 ブランド 販売LOUIS VUITTON ブランド コピー 着払い洗練された印象2025トレンド先取りネックレスLOUIS VUITTON


ころなずら りこ2025/08/15(Fri) 11:04 No.4895  
世間はお盆休み真っ最中あるね。
休みでない職場も多いずらが。

りこは・・・
ママンがコロナの妖精になったある。
今週月曜からのどの痛みを訴え、通院先で相談したら「その症状だけなら大丈夫」て言われたと。
その夜ものどが辛そうだったある。
りこは、去年12月に自分も妖精になった経験からモシカシテ感があり、火曜朝、買っておいた簡易検査キットを使ったある。

うっすらと妖精・・・

りこは職場に、今週いっぱい仕事休むことを伝え、その日にママンがMRI検査予定だった病院にキャンセルの電話。これも休み明けでつながらず鬼電したずら。

次は発熱外来。近隣医はお盆休み・・・
ママンが透析してる病院で診てくれることにはなったけど、車できて駐車場でマテと。
りこは妹を召喚し、車で連行、駐車場にはナカーマの妖精(推定)がちらほらいたずら。

検査。妖精確定。ゾコーバ等もらって帰宅。
妹は「明日から旅行」と去ったある。

エアコンのある仏間を隔離部屋とするしかなく、そこで療養してもらうことにしたずらが。

エアコンは嫌だと、隙あれば四方のふすまを全開にするずら。
マスクなく家中うろうろするあるよ。
りこにうつしてはまずい、という感覚がなく、「マスクして」というとうるさいと怒鳴るずら。
「隔離とは」と泣けてきたずら。

りこは、月曜から第一次防疫体制に入って、マスクと消毒だけはしてきたある。
しかし、妖精がおとなしくしてくれないので、感染してもなんら不思議ないずらよ。

今日は金曜。
りこも喉がイガイガしてきたようなΣ(゜Д゜;
万一りこが感染しても、近隣医は週明けまで休み、車で自力で発熱外来行く気力ないから、自宅で療養するしかないずら。
Amazonで簡易検査キットと、喉の薬をオーダーしたある。

こうやってりこのお盆は暮れていく。
そういえば去年のお盆も、ママンが胃腸炎で数日間ゲーリーで。
やはり近隣医が休業中で、遠方の当番医まで連れて行ったずらよ。
りこはunkoまみれになって何回も消毒や洗濯をしては干し、ドラッグストアへ紙おむつや介護用品を何往復もしたずら。
なんで、こーゆータイミングで狙い撃ちするんだかっ(つд⊂)


Re: ころなずら PDX. - 2025/08/16(Sat) 16:12 No.4896  

おつかれさまです。
相手が感染症について意識が低いと困り者ですねぇ。


もうそうへき  - 2025/08/16(Sat) 23:44 No.4899  

うちには来ないころなさん。

おかあさん、どうしてうちにはころなさんがこないの?
うちはびんぼうだから、ころなさんはきてくれないのよ。
ふうん、じゃあボクがはたらいてお金をためて、ころなさんをタダでくれる星に行くスリーナインのパスを買うよ!
そうね、がんばらなきゃね。?! 伏せて、きゅう!人間狩りよ!
ズキューン
おかーさーーーん!


という夢をドリームセンサーのせいで見たとか見ないとか・・・


Re: ころなさん  - 2025/08/16(Sat) 23:51 No.4900  

なんにせよ、おだいじに。
シンゾウやった経歴ありのきゅうは、Dr.から「絶対にかかったらダメだ」と強く念押しされてます。肺に強負荷がかかると、心臓ほか全臓器に負荷分散されるので、弱点のある方はそれだけでクリティカルダメージになるとか。
ともかく隔離もそうですが、安静にさせとくことが大事・・・それが大変なんでしょうけど。
まだまだアブナイ病気ですので、気をつけて(>_<)


ようやっと りこ - 2025/08/20(Wed) 20:20 No.4901  

妖精にお帰りいただく頃ずら。
居座るなら、妖精を被告に明渡請求するずらよ。

うちのママン、心臓、腎臓、傷だらけあるよ。
きゅうさんと同じく、より気をつけなアカン組ずら。
だから、これまで、感染しないよう気をつけてきたある。
ただし、マスクは何日め使うし、裏表が逆とか。

りこは、大量被爆したにも関わらず、幸い感染逃れたずら。
簡易検査キットで調べてから、仕事復帰したあるよ。

ころなさんも困るが、りこは妖精が来て以来、2階に避難してるずらが。

今どきエアコンレスずら。
先週は扇風機で過ごせたあるが、一昨日、昨日は、ホットヨガスタジオだったある。
数年前まで、ここまで熱くなかったずらよ。


エアーきつね  - 2025/08/20(Wed) 21:54 No.4902  

毎日、エア狐さんと仲良くしとります。こーーん!

ただ、明け方に気かつくと、足を出して寝ててツリそうになるのよね。


アチアチずら りこ - 2025/08/22(Fri) 06:01 No.4903  

エアきつねでも、エアとうもろこしでも、いいずら。

なくなってわかる、ありがたみあるよ。


ひさびさのMBL PDX.2025/04/20(Sun) 20:45 No.4868  
ひさしぶりに南知多ビーチランドに行ってきました。
なんかクレヨンしんちゃんとコラボイベントをしていて、スタンプラリーみたいなものがありました。
キャラの等身大POPがあちこちに立っていたり。
こういうのはラグーナテンボスのはたらく細胞のコラボ以来なのでなんか新鮮。
しかし今日は暑かったです。夏はどうなるやら。
イルカショーで涼んでしまったり。


MBL きゅうきゅう - 2025/04/21(Mon) 19:25 No.4870  

いまだもってクレしんコラボってどうかと思うけど、ビチランドも生き残りを賭けていろいろがんばってるんですね。
セイウチの未来のためにも、経営体力は健全に保っていただきたいもの。
だが、きゅうは何の貢献もしてません!すまんのです!!


Re: ひさびさのMBL りこ - 2025/05/02(Fri) 21:26 No.4872  

気が付けば五月ずら。

もう1年の3ぶんの1が過ぎたずらよ。
時の流れははやいずら。

20年前・・・まさか、日本の水族館がこげになるとは思ってなかったずら。
「未来から来ましたずら」って2005年の世界に行って、「らっこは鳥羽の2頭だけ」「子せいうちは全然来日しない」「みなぞうも全然いない」とか話しても、うっそーってなるずらね。
つめなしかわうそも、二見産の3頭になってしまったあるよ・・・

南知多は半分はおもちゃ国だから、お子様がいっぱい来るずら。
お子様には「きかんしゃトーマス」「しんちゃん」は鉄板と思えば、まあわからなくもないある。

他方、りこは先週木曜、有休もらって二見へ行ったずら。
ぽぽのごはんばけつ見たら、おさかなに混じってゼリー寄せみたいなものもあったあるよ。
食後のデザートみたいある。

今年の夏もちんちんになりそうで、早くも萎えるりこであります、ずら。


ちんちん、て  - 2025/05/09(Fri) 19:34 No.4873  

ぴあの市あたりでも「ちんちん」て使うんですねー。
名古屋弁のみかと思ーとりゃーした。


うああ  - 2025/05/09(Fri) 19:36 No.4874  

「ひれ欠乏ガー」とか叫んでいた20年前がなつかしい。

今じゃ枯渇を超えて隔離ビョートーの如し。
ねこ成分すらシューイチ以下しか吸え〜ん( ノД`)


Re: ひさびさのMBL PDX. - 2025/06/08(Sun) 13:44 No.4876  

ビーチランド行ってまいりました。
年間パスポートが今日ちょうど切れる日でした。
また電子版の年パスを更新しなくちゃ。

キックくんはいつもながら悠々と泳いでました。時々プールの底に口をつけて何か探していたり。

イルカショーの観客席左側の屋根(テント)が一部破損して穴があいてました。
丁度今日は小雨が降っていて、ときどき雨に降られてしまいました。
屋根の修理で業者さんと調整中とのことですが、テントの素材とかも特注品でしょうし交換するにしても部分的に補修するにしても物が用意できるまで時間がかかるかも?


Re: ひさびさのMBL PDX. - 2025/07/19(Sat) 15:48 No.4888  

今日行ってきました。
前回破れていたイルカショーの観客席の屋根、ちゃんと直っていました。
夏ということで水しぶき多めのイルカショーとなっていました。

あと、大水槽の前が金魚の展示になっていましたです。


  - 2025/07/19(Sat) 20:02 No.4889  

きんぎょ・・・

ぎょぴ?


おてかけ子サメ  - 2025/07/22(Tue) 21:35 No.4890  

【おでかけ子ザメ × 伊勢シーパラダイス・めおと横丁】
コラボイベント7月25日スタート!
ここをクリック★

子サメちゃん、セイウチとのコラボは?


Re: ひさびさのMBL PDX. - 2025/08/16(Sat) 16:18 No.4897  

To りこさん
>金魚の展示
大水槽の前がこんな感じになっていました
ttps://imgur.com/06bFdrJ
ttps://imgur.com/sUv10ex
ttps://imgur.com/hbxTsNr
ttps://imgur.com/hAIJrmA
イベントの詳細はこちら
ttps://beachland.jp/event/8049/


Re: ひさびさのMBL PDX. - 2025/08/16(Sat) 16:21 No.4898  

実は今日もビーチランドに行ってきました。
ttps://imgur.com/vX9c2sv
ttps://imgur.com/kHUhkqp
ttps://imgur.com/TVCTa4E
ttps://imgur.com/MMd95dc


つなみけいほう りこ2025/07/30(Wed) 22:26 No.4891  
毎日毎日アチアチずらよー

今日は朝からケータイがチロリラリン チロリラリン 鳴ったあるね。
海沿いにお住まいの方々は、「3メートルの津波」警報にぎょ!だったずら。
りこも一応、海沿いずら。

職場で仕事をしていたら、あれよあれよと交通が止まったあるよ。
JRが止まり、バスも一部止まったずら。
りこ宅最寄のバス停路線は、運航中止になったずら。

で。
(1)歩いてカエル
(2)バスでほかの路線でカエル

皆たんは、天災等「万が一」の帰宅方法について決めているあるか。

りこの場合は、(1)か(2)
ただし、(1)は、この暑い中、7Kmかぁ〜家に着くころには溶けちゃうずらよ・・・
結局、(2)で運よく帰れたずら。
自宅から北2Kmのバス停で降りて、そこから歩いて帰ったずら。

途中、うっかりドラッグストアに立ち寄ってしまい、つい、ねこのカリカリをお会計。
大きな袋を担いで、歩いてカエルという苦行になったずら。

地震コワイヨー

二見も本日は臨時で閉めていたずら。
艦長やスタッフは、「万が一」に気が気ではなかったはず。

二見、というと、りこは先々週、仕事休んで行ったずらよ。
行きが台風なみ大雨で、現地はさほどだったものの、帰りのJR・近鉄が所々運休になったある。
りこは、二見で宿をとって泊まることにしたずら。
ここ数年は日帰りしかできなかったので、久しぶりのお泊り二見だったずら。
事務所の社長も「明日は休んでもいい」と言ってくれたずらが・・・

りこしか対応できない客が、翌日2時半に来ることになってたずら。
3時半なら、シーパラで朝1時間遊んでからでも間に合ったずらが・・・
迷った挙句、りこは朝イチの快速に乗って、仕事に行ったずらよ(つд⊂)

元気そうなひまぽぽらや、新装あざらしハウス(旧みなぞう邸)、ニートだったパブロ君のショーを見れたことで、よしとしなければ・・・ずら。


Re: つなみけいほう  - 2025/08/03(Sun) 08:48 No.4892  

横浜せいうちランドも、今いる相模原支部も内陸っちゃあ内陸なんで、津波と水害はだいじゃうぶなんですけど、帰宅困難は交通機関側の問題なので困りますわね〜。
また、二見をはじめ、各地のセイウチ水族館はすべて海沿いですから大変だったでしょう。おつかれさまでした。

>新装あざらしハウス
むむむ、どんどん時代おくれになっていく気配。
だが今年(ヘタすりゃ複数年)は県内封印の術をかけられているので、ドーシヨウモナイ↓


ねっちゅうしょうけいほう  - 2025/08/06(Wed) 11:20 No.4893  

横浜もいよいよ37℃突入、ぴあの市辺りじゃ40℃超?!
まさに「熱中時代」? ボクのセンセイはー ビーバー♪ 水棲囓歯類^^


ひーばー りこ - 2025/08/07(Thu) 22:34 No.4894  

東のほうから昭和の歌が聞こえてきたある。

今年はぴあの市、そこまで温度は上がってないずらよ。
アチィにはアチィずらがね。
5年位まえのお盆に、41.1度記録して、東京からテレビ局がきてたずら。
その日はりこ仕事休みで自宅だったある。
暑くて屋外に出られない、ていうより、エアコン部屋から出られなかったある。
ボイラーみたいだったある。

その記録も、今年、次々に更新されたずら・・・
どーなっとるんずら。

横浜もアチアチずらかー
りこ一昨日、有休とって名古屋行ったけど、あちすぎて気絶しそうだったある。
名港は夏休みで混雑していたのが、屋外のいるかショーは空いていたずらよ。
座っているだけで、ほわほわサウナ状態だったある。

ぴあの市は、昼はアチアチでも夜の屋外は比較的涼しいある。
名古屋は…夜8時頃でも充分保温されていたあるねーこわっ


2000年代の二見 りこ2025/06/15(Sun) 21:39 No.4877  
雨が上がったらきゅうに暑くなってきたあるよ。

今週は所によっては37度っ!?
皆たん、まだまだ身体は暑さに慣れていないずら。
水分、栄養とって体調に気を付けるあるよ。

ときに。
先日、二見のメンバー限定映像で、25年前のビデオが公開されたずら。
ウッチー、ウーボー、みなぞうずにエリくんらのゴマちゃんショー。

今日その2弾目で、2003年のが公開。
まだ幼女だったひまたんが、ショー中に出てきて巨大哺乳瓶でミルク飲んだり。
りこが初二見したのも、この年(≧∇≦)
当時のスタッフユニとか、なつかしかねー


Re: 2000年代の二見  - 2025/06/16(Mon) 21:59 No.4878  

おあ〜! うーぼー&うっちろりん、たいよう、ひまわり。
自分のHP紐解いてみたら、きゅうきゅうは2002秋に初見参でした。
もう22年超かぁ・・・


Re: 2000年代の二見 よかまさ - 2025/07/05(Sat) 15:24 No.4880  

5月にパソコンが逝ってしまって、HDDの仮復旧はしたんだけど、サポートも終わるしパソコン内のデータは復旧できずで新しく買いました。ただ、家(両親)のことで色々手続きやちょっとした入院があったり、自宅に手摺りの増設申請とか重なって、パソコンは届いた時に内容の確認をしただけで箱に入れたまま…
未だに二見の会員限定動画は見ていません。
パソコンが壊れる前日に提供出来たので良かったです。見てないけど中身は分かっているからねぇ〜


ぱそ狐  - 2025/07/06(Sun) 08:29 No.4881  

あらあらたいへん。 W10ですか?
単身赴任用にW11ノートを買い増ししたんですが、スタートボタンがまん中にあってヤリニク!


Re: 2000年代の二見 よかまさ - 2025/07/06(Sun) 15:23 No.4882  

Windows10のノートを長らく使っていましたが、持ち出すことも最近はなくなったので、win7時代に買ったモニターもあるので、小型のデスクトップにしました(^o^)
同じ予算で高性能だし、4年前にガラケーもスマホに変わったから、ちょっとした調べ物は事足りるから。


やはり りこ - 2025/07/06(Sun) 19:19 No.4883  

presented byよかまさ殿ずらか&#12316;

あの頃に動画とっていた、ってありそうで少ないずらよ。
今みたいにスマホで簡単に撮れなかったずら。

りこが2010年頃、乗馬の上達のため、動画撮るよう勧められ、ハンディなビデオを買ったずら。
その当時もまだスマホは普及前。
ビデオは買ったものの、SDカードが動画サイズだと高価だったあるねー

懐かしく見させてもらいました、ずら。


Re: 2000年代の二見 よかまさ - 2025/07/07(Mon) 07:32 No.4884  

あの頃はフィルムカメラとビデオカメラの2台持ちの時代でしたし、小さい子どもさんを動物と並んで撮る方がほとんどで、動物だけを撮っている方はあまりいませんでしたね。
私も混んでいる時は、セイウチショーのナレーションをバックに画面は夢海子のみと言うのがたくさんあります。
コロナ禍で増えたネット越しの二見ファンの方たちがビーチランドに嫁入りするたびに、チャット欄でヒマポポの赤ちゃん時代を知らないので、動画が見たいという声が多いものの、撮っていないので紹介できないと言われていたので、動画ありますよ〜って連絡して提供しました。でも連絡入れてから大量のテープから探し出すのが大変で2年近くも経ってからのことでしたが。


そりはつまり りこ - 2025/07/07(Mon) 20:55 No.4885  

大量の(夢海たん録画)テープから、(ひまたんを)探し出すのに2年かかった

てことずらねー

テープ、てことは、VHSとかずらか???

今はSDカードも容量多いし。
icloudみたいに影もカタチもない倉庫もあるし。
文明開化には驚きあるよ。


夢海子ちゃんのお友達の桜子ちゃんでぇーす よかまさ - 2025/07/08(Tue) 00:09 No.4886  

 ヒマポポ幼少期は、DVデジタルビデオテープ(DVD画質)の時代で、アナログのhi8やSVHSからデジタル記録のテープになったよ!の頃でした。地デジに移行する前でしたので画面比率も4:3で今のモニターだと左右に余白ができます。
 その後、Hi-Visionメモリー式に変わっていく過渡期に、DVテープに地デジ画質レベルのHi-Vision録画が出来るビデオカメラもあったんですよ。夢海子撮りたさに即購入!
夢海子撮ったね&#12316;山ほどテープあるね&#12316;多すぎて大変だね&#12316;
 メモリー式になるまでの間にヒマポポが成長していったから、幼少期はテープ時代の物で、1時間のテープが20本あるとするとダビングに20時間かかる訳です。幼少期と思われる年頃のテープを数十本ザーッと流し見して、ちゃんと写っているものを探してから、レコーダーにダビングしたあたりで一旦挫折。ぽけぇ〜と1年ほど放ったらかしている内に小鉄が亡くなると小鉄の幼少期が見たい!の声も出始め、捜索再開し追加でダビング。
 大量にダビングした中から必要部分を大まかにカットして、後は好きに使ってね!ってRyu-さんに丸投げしました。

 老後の楽しみに撮っていますって当時から言っていたんですが、多すぎると見ないねー。どうしても新しいものが最優先にななっちゃうねー。でも撮っておいて本当に良かった。みんな心の中で生きているから、淋しいじゃなくて楽しかったもの。


Re: 2000年代の二見 PDX. - 2025/07/19(Sat) 15:47 No.4887  

そう言えば私も動画ってほとんど撮っていませんねぇ。
ごくわずかにあるのは静止画で撮影するつもりが操作ミスって数秒の録画をしてしまったやつを面倒だから消してないというパターンw
まぁ大した容量じゃないし、いっかあという感じで記念に残しています。


ぽぽこもおでけけ  2025/01/30(Thu) 21:53 No.4846  
ここをクリック★
南知多に行くんですとよ〜


知ってたずら^ ^ りこ - 2025/01/31(Fri) 00:06 No.4847  

年末二見行ったとき察知したずらよ。

まあ、去年がひまたんだから、順番通りずら。
キックくんウッハーずらよ。

りこ、先週土曜日に鳥羽行って、そらことみー、つらつら、ポウに会ってきたあるよ。
みーは勝手知ったる鳥羽で、実家みたいに振る舞ってたずら。
そらこも大分慣れた感じだったある。
せいうち付き合いに不慣れなそらこは、何か無作法して、みーに教育的指導をされていたあるよ。

ぽぽは、1度目は端っこで小さくなっていたずら。
借りてきたせいうちあるね。
2度目は、キックくんのDV?で、全身傷だらけ。
見ててかわいそうになったあるよ。
さくらがいたら、レディース結成でキックくんに対抗できた鴨あるよ。


Re: ぽぽこもおでけけ PDX. - 2025/02/10(Mon) 17:46 No.4849  

今度こそ……と皆が思っていますよね。
頑張れ、キック。

実は今日鳥羽&二見に行ってきまして、二見でセイウチプールを見て「あぁ今日はヒマワリしかいなかったんだっけ」と思いだした次第w


Re: ぽぽこもおでけけ PDX. - 2025/02/15(Sat) 19:14 No.4858  

本日南知多ビーチランドに行ってきました
ttps://imgur.com/X1AXyEA
ttps://imgur.com/JLF91Or
ttps://imgur.com/gxTitQu
ttps://imgur.com/cAPHKdp


ぽぽこ りこ - 2025/02/18(Tue) 21:34 No.4859  

本年のミッションは、無事に済んだらずいずら。

例年、用が済むと撤収するの早いずら。
りこも早めに訪問してよかったある。
Pさんもいいタイミングで行ってよかったあるよ。

しかしだ。
南知多はレストランが一番奥に集約されて、りこが好きなしらすソフトが消えてしまったずらよ。
あしかショーが見られないのも、淋しいあるね。
今回は久しぶりにあざーすのショーも見れたずらが、昔は名前のとおり、かまいるか・はなごんどう・おきごんどうと多種混合チームだったある。
いるかショーは、りこの勘違いかもしれんずらが、名港もここも難易度を下げた?ように見えるずら。


ぽぽこ  - 2025/03/03(Mon) 21:04 No.4862  

あした(3/4)帰ってくるって!


知ってた^ ^ りこ - 2025/03/03(Mon) 23:55 No.4863  

土曜日に二見行って聞いてきたずらよ。

ひまたん、ひとりで退屈そうだから早よ帰るよろし。
他方、キックくんは( i _ i )


ひさびさの鳥羽&二見 PDX.2025/02/10(Mon) 18:07 No.4850  
別スレでも書きましたがふさびさに鳥羽&二見に脚を延ばしてきました。
突発的に日帰りで行ったので一ヶ所当たりの滞在時間は短かったのですが楽しかったです。

きゅうきゅうさんへのおすそ分け
鳥羽の子
ここをクリック★
二見の子
ここをクリック★


Re: ひさびさの鳥羽&二見  - 2025/02/11(Tue) 08:14 No.4851  

ひまわりぼっち、さみしいね。
はやく帰ってきて〜


おひげがさらさらストレートの娘は、そら?
不思議なおひげじゃのぉ^^


Re: ひさびさの鳥羽&二見  - 2025/02/11(Tue) 08:30 No.4852  

ていうか、寒くなかったですか?
全国的に大寒波がザブーンときてますけど、鳥羽二見あたりも大雪じゃないの?


Re: ひさびさの鳥羽&二見 PDX. - 2025/02/11(Tue) 11:44 No.4853  

To きゅうきゅうさん
名古屋から鳥羽に向かう途中、四日市のあたりまでは雪がありましたが、鳥羽のあたりは既に雪は残っていませんでした。
名古屋も既にほぼ雪が残っていなかったので、昨日電車で移動した範囲だと三重県北部だけで雪が見えた感じでした。


さらさらひげは りこ - 2025/02/11(Tue) 20:53 No.4854  

つらら〜つらら〜つらつらよ〜
まだキバが短くってリンダ困っちゃう〜

りこは本日、ぽぽこの様子みに南知多行ったずら。
案の定、ぽぽこは右のはじっこで小さくなってたずら。
そこへキックくんがちょっかい出しに来て、キバでおい!てつついて、ぽぽこがヤダーって抵抗するみたいな光景。
ニンゲン界隈でこれやったら、刑事事件になるかもずら。
ぽぽこはキックくんが怖いのか?そんなふうに思ったりこさんである。

ぽぽ来館記念で、おみやげ5000円以上買うと先着60名さまに「せいうち文鎮」プレゼント。
りこは、これほしくて頑張ってグッズかったずら。
まだ張り紙あったからもらえるものと思っていたら・・・
「あのー、せいうち文鎮」
「・・・あっ、もうなくなりました」

えええーーーーっ(つд⊂)エーン
5000円以上お買い上げ且、希望者じゃないずらか〜
そんなら無理してペンギン印のマグボトル3600円買うことなかったあるよ〜

南知多も強風でど寒かったあるよ。


そういうことは、先に言うとけっ  - 2025/02/11(Tue) 21:48 No.4855  

サイナンねぇー


ガカーリ りこ - 2025/02/11(Tue) 22:33 No.4856  

ほんとガカーリ。
りこ、ないと聞いてショックで゜・(ノД`)・゜・。
店の方は、さっきなくなってしまって、って。

せいうち文鎮もらえた人は、大事にするずらよー

そーいや。
キックくん、マッチョ体型だったある。
筋トレしたあるか?
久しぶりに、ぽいーん、こーん音を聞いたずらよ。


Hello,いちこ!  2025/01/13(Mon) 20:56 No.4840  
驚くなかれ、10年以上ぶりにせいうち探検隊が復活。ここをクリック★



干支一回り りこ - 2025/01/13(Mon) 21:26 No.4841  

長らくお待たせのせいうち探訪レポあるねー

まあ、きゅうさん忙しくしていたし( ; ; )
これからまた、あちこち非日常旅できるようになるといいあるね。

それにしても。いちこタン発育よ杉
いずみんミニサイズなのに、生まれた時からでかかったずら。
で、まだ0歳児なのに、ちゃんとお仕事しててエライっ

ひまやぽぽの、幼少時を思い出すずらね。


いちこちゃんのおばちゃん  - 2025/01/15(Wed) 00:19 No.4842  

きゅうさんは年末にうみたまごへ行かれたのですね、うらやましいです。

さてさて、成長したいちこちゃんに会いたいと思いつつ、なかなかうみたまごへ行かない京だったりします(二見・鳥羽よりうみたまごの方が近いはず)が、鳥羽リベンジにやって来ました。
セイウチ水槽前に行くと、「えっ? ポウプールに誰かいる!?」と目に入ったので、すかさず個体紹介を確認すると・・・・・なんとなんと、いちこちゃんのおばちゃま(?)のみーちゃんでした。
まさかの、うみたまごのみーちゃんが今日の朝、鳥羽へ到着していたのでした。
思わず、トバスイ館長へ「ミー、いつ来たんですか!?」と確認メールを入れてしまいましたよ。
トバスイ公式 ここをクリック★
うみたまご公式 ここをクリック★
みーちゃんとは8ヶ月ぶりの再会となりました。
鳥羽へ到着して数時間しか経っていないにも関わらず、ポウと一緒のプールで落ち着いて過ごしていました。
セイウチ達の順応の早さにはいつも驚かされます。

ということで、現在鳥羽で城崎の“そら”、うみたまごの“みー”にしばらくの間会えますよ&#12316;。
“みー”も“そら”も人懐こくて挨拶に来てくれます♪♪

そして、京は「今年は全国のセイウチに会いに行かなかゃいけないみたいですねぇ」とトバスイ館長と話をしたのでした。
館長の反応は「ぜひ行ってくださいね♪♪」でした。


あらま  - 2025/01/15(Wed) 08:03 No.4843  

このまえ会ったばかりのみーちゃん!
こんどは鳥羽旅行ですか、いいねえ。


さりげなく りこ - 2025/01/15(Wed) 19:53 No.4844  

京さん、鳥羽で城崎娘とうみたま娘に出会えたなんて素敵ずらよ。

せいうち界の妊活が活発ずら。
やはり、鴨川ロックくんの流出は痛かったあるよ。

『『思わず、トバスイ艦長に確認メール』』
さりげにしゅごい話しとるずらよー
NO: PASS:

- KENT & MakiMaki -
携帯用改造:湯一路  &  isso